トイレは貸してもらえない。|あさひの森内科消化器クリニック|尾張旭市の内科・消化器科

長久手、日進、名古屋市からもアクセス良好です

ブログ BLOG

トイレは貸してもらえない。

あさひの森内科消化器クリニックの院長の福田です。


以前から私が「過敏性腸症候群下痢型」というお話はさせて頂いていましたが、、、、

学生の頃や1年半前は毎日下痢をしていましたが、最近は少し落ち着いています。
といっても、食べたものによっては激しく下痢にになる日もあります。

今日は先日あったエピソードについてお話をしたいと思います。

先日、栄のZARAへ行きました。
その日は朝からお腹の調子が悪く、栄についてからもドトールコーヒーで一度下痢をしました。(お礼にコーヒーも購入しました。)
ZARAでショッピングをしていると、猛烈な下痢に襲われました。(通称、ゲリラ豪雨)
冷や汗をかきながら、小股でトイレを探しましたがトイレは見当たりませんでした。
しかも、、、、、、、よりによって、、、、普段履かないヒールなんて履いてしかも靴ずれをして、、、、、、もう泣きそう。
今朝行ったドトールまで行ける自信がない。

思い切ってZARAのお姉さんに聞いてみた
「トイレが借りれないことは分かっているんです。けど、もう本当に緊急事態で、、、、、、
どうにかトイレを貸していただけないでしょうか???お願いします」

「トイレはございません」

一刀両断!!!!!(だよね~~~~~~~泣)

その後、死ぬ気でドトールへ行き、トイレを貸していただき、もれなくコーヒーもゲットしました笑


トイレ問題🚻
難しいですね💨💨

以前に比べて、トイレが使えないコンビニ(特に繁華街など)増えましたよね(>_<)


ここで私は、言いたい💥💥💥
確かに、トイレ貸す義理もないし、トラブルも多いんだと思う。。

だけど、本当にひどい過敏性腸症候群の方や、潰瘍性大腸炎、クローン病、直腸がんの手術後の方などなど、、、、
本当に、トイレが頻回で猛烈な下痢に襲われる病気の方もいるのです😥😥😥

「トイレにすぐ行けないから」という理由で、
学校に行けない
会社に行けない
仕事に集中できない
部署変更して欲しい
家に引きこもっている
旅行は行けない

そんな患者さんはたくさんいるのです💦💦

本当にうつ病になってしまったり、引きこもりがちになってしまう方もいる現実を知ってほしい😥😥

ヘルプマークみたいなマークがあるといいのかな??
こども110番の家みたいなのとかも良いかも!!玄関に貼って。


このトイレ問題、、本当に難しい。


🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳
尾張旭市で幅広い内科治療を行います。
胃カメラ、大腸カメラ、エコー、CT各種検査も可能です。
管理栄養士による栄養指導も実施しております。
自費での美容皮膚科も併設し、お肌のメンテナンスもできます。
瀬戸市、長久手市、名古屋市からもアクセス良好🚙
🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃