HPVワクチン接種、打ちそびれていませんか??|あさひの森内科消化器クリニック|尾張旭市の内科・消化器科

長久手、日進、名古屋市からもアクセス良好です

ブログ BLOG

HPVワクチン接種、打ちそびれていませんか??

あさひの森 内科消化器クリニックの福田頌子です❤❤

お手元に、HPVワクチンのおはがきが届いていませんか??

HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンは、子宮頚癌の原因となるHPVの感染を防ぐワクチンです。

今回この、お葉書が届いた方は

・今年度定期接種が終了する平成20年生まれ(高校1年生)の未接種者
・キャッチアップ(←簡単に言うと、定期接種を打ちそびれた猶予期間の方。平成9-19年生まれ)の未接種の方

です。

女性の80%が一生に一度はHPVに感染します。
感染者のうち約10%が「軽度異形成」になります。
「軽度異形成」と判断されれば、婦人科にて定期的な検診が始ままります。

また「軽度異形成」のうち、15%が「中軽度異形成」へ進展し
「中軽度異形成」のうち、25%が「高度異形成」へ
「高度異形成」のうち20%が「子宮頚がん」へ進行するとされています。

↓こちらのサイトの図が分かりやすかったです。(みんパピ!より)
https://minpapi.jp/hpvv-cervical-cancer/

キャッチアップ(←簡単に言うと、定期接種を打ちそびれた猶予期間の方。平成9-19年生まれ)は3回、今年度定期接種のが終了する高校1年生までは2回の接種が必要で、無料で全てを打つには半年かかりますので、遅くとも9月末までに1回目を打たなければなりません。

打ちそびれて自費で接種すると約10万円も費用がかかってしまいますよ💦💦

是非、接種を迷っている方はご相談お待ちしております🧡🧡
当院でも「娘はあまり打ちたがらないから、一度先生から説明して欲しい」と言われるお母様も多くみられます💕

もちろん、私の娘には接種をすすめます💨💨💨

大腸がんや乳がんと比較すれば、子宮頚癌はそれほど多いがんではありません。
ですが、ご高齢になってなるがんと、若くしてなってしまう癌は、たとえ命を落とさなかったとしても就職や妊娠出産など、人生にとっても大きなイベントが多い時期になりますので、できる限り、防げるものは防いでいきたいと個人的には考えております😉

▼▼過去の「子宮頚癌についての記事」はこちら
https://sunrise-woods-clinic.com/2023/06/27/%E5%AD%90%E5%AE%AE%E9%A0%B8%E3%81%8C%E3%82%93%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%BD%93%E9%99%A2%E3%81%A7%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99/


🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳
尾張旭市で幅広い内科治療を行います。
胃カメラ、大腸カメラ、エコー、CT各種検査も可能です。
自費での美容皮膚科もやっております。
瀬戸市、長久手市、名古屋市からもアクセス良好🚙
🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳🍃🌳